• 2025/10/22 掲載

原油先物は続伸、供給リスクや米戦略備蓄の購入検討が支援

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
[シンガポール 22日 ロイター] - 22日アジア時間の原油先物は続伸。制裁に起因する供給リスクや米中貿易合意への期待に加え、米国が戦略石油備蓄向けの原油購入を検討していると表明したことが背景。

ブレント原油先物は0137GMT(日本時間午前10時37分)現在、0.29%高の1バレル=61.50ドル。米原油先物は0.37%高の57.45ドル。

トランプ米大統領は21日、ロシアのプーチン大統領とのハンガリーでの会談が近い将来に実施されない可能性があることについて、「無駄な会談にはしたくない」と述べた。

Xアナリスツの創業者ムケシュ・サーデブ氏は「供給過剰と需要低迷により弱気ムードが支配しているが、ロシア、ベネズエラ、コロンビア、中東といったホットスポットでの供給混乱リスクは依然として残っており、原油価格が60ドルを下回るのを阻んでいる」と述べた。

米中通商協議の行方も市場の注目材料となっている。両国の政府関係者は今週、マレーシアで協議を行う見通し。

米エネルギー省は21日、戦略石油備蓄(SPR)を積み増すために原油100万バレルの購入を検討していると発表した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます