• 2025/11/04 掲載

マンダム、村上氏長女らに対抗策=株大量取得で説明要求

時事通信社

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


マンダムは4日、「物言う株主」として知られる村上世彰氏の長女・野村絢氏らによる株式大量取得を受け、対応方針を決めたと発表した。議決権ベースで20%以上の株式を取得する場合、事前に説明書の提出などを求めるルールを設けた。

ルールに反していると判断すれば、株主の意思を確認するための総会を開き、対抗措置発動の是非を諮る。承認が得られれば、新株予約権を既存株主に無償で割り当て、大規模買い付け者の議決権比率を低下させる。対応方針は2026年2月28日を有効期限とする。

マンダムは、英投資ファンドCVCキャピタル・パートナーズ系と組んで、経営陣による自社買収(MBO)を目指してTOB(株式公開買い付け)を行っている。一方、野村氏らは10月7日時点で議決権ベースで19%弱の株を保有。同氏らによる大量取得などを背景に株価は買い付け価格を大きく上回って推移している。このため、CVC系によるTOBへの取締役会としての支持を維持しつつ、株主への応募の推奨は撤回した。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます