• 2025/11/13 掲載

ボストン連銀総裁「利下げのハードル高い」、インフレ高進を懸念

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
Ann Saphir

[12日 ロイター] - ボストン地区連銀のコリンズ総裁は12日、インフレ高進への懸念を理由に、近い将来の追加利下げのハードルは「比較的高い」との見方を示した。

コリンズ氏はボストンで開かれた銀行家向け会議での講演で、政府機関閉鎖による影響でインフレに関するデータが不足する中、「労働市場の顕著な悪化を示す証拠がない限り、政策をさらに緩和することには躊躇(ちゅうちょ)する」と指摘。

「極めて不確実な環境において、インフレと雇用のバランスを取るために、当面の間、政策金利を現行水準に維持することが適切である可能性が高い」と述べた。

また、関税によるインフレの押し上げ効果は予想されていたほどではなく、その影響は2026年序盤に弱まる可能性があると指摘。ただ、FRBが目標とする2%を上回る水準でインフレが高止まりする可能性について懸念しているとし、「政策スタンスをさらに調整する前に、インフレ率が2%に回帰する軌道に乗っていることを確認するのが賢明だと思われる」と述べた。その上で、現行の政策金利は「やや制約的」との見方を示した。

同総裁は、先月開かれた米連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げに賛成票を投じた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像