• 2025/11/13 掲載

カナダ中銀、物価上昇率の振れ幅考慮し情勢判断=議事要旨

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
Promit Mukherjee David Ljunggren

[オタワ 12日 ロイター] - カナダ銀行(中央銀行)が12日公表した10月29日の政策決定会合の議事要旨で、政策委員が前年比の物価上昇率は振れ幅が大きいことを十分に考慮し、物価情勢の判断を下す方針を打ち出したことが分かった。

この会合では政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げて2.25%とすることを決定し、同時に当面の利下げ打ち止めが示唆された。

議事要旨によると、政策委員は、前年比の物価上昇率が昨年政府によって実施された売上税の減免措置や、消費者向けの炭素税撤廃の持続的影響のため不安定になるとの認識を共有した。

その上で「政策委員はこの不安定な動きを見極めるとともに、基調的な物価指標を注視して総合的なインフレの動向を探る手掛かりにするだろう」という。

また議事要旨には「供給過剰の継続、労働市場の弱さ、年後半の低調な成長見通し、物価上昇率が目標近辺で推移すると見込まれる点をそれぞれ踏まえ、10月に利下げすべきという主張の妥当性がより際立つと考えられた」と記されている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像