• 2025/11/22 掲載

AI関連株高、ITバブル再来とみなさず =ジェファーソンFRB副議長

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
[21日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のジェファーソン副議長は21日、株式市場での人工知能(AI)関連銘柄の急伸は、1990年代後半に起きたドットコム株ブーム(ITバブル)の崩壊のような事態を招かないのではないかとの見解を示した。AI関連企業が安定した基盤と収益を持っていることを理由として挙げた。クリーブランド地区連銀の会合での講演原稿で明らかにした。

ジェファーソン氏は、AI企業に対する投資熱の背景には「健全かつ堅固な」金融システムがあると指摘した。AI企業が借り入れによる資金調達への依存度が低い点を、ドットコム株ブームとの違いとして挙げた。債務による調達が限定的であれば「AIに対するセンチメントの変化が信用市場を通じて経済全般に伝わる広がりは小さくなる可能性がある」との見方を示した。

FRBがまとめた報告書によると、AIに対する投資家の評価が変化することが米金融システムや世界経済にとって顕著なリスクになると、市場関係者の約3割が回答した。ジェファーソン氏は、一部のアナリストが予測するように将来のAIインフラ投資により多くの負債が必要となるかどうかを注視していくと述べた。

AIがもたらす労働市場やインフレ、金融政策への具体的な影響については、予測するには時期尚早だと述べるにとどめた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像