• 2020/09/14 掲載

キユーピー、宇宙日本食「マヨネーズ」が野口聡一宇宙飛行士の携行品として宇宙へ

キユーピー

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
キユーピー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 社長執行役員:長南 収、以下キユーピー)が提供するJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)認証宇宙日本食「マヨネーズ」が、野口聡一宇宙飛行士の携行品として9月12日(土)にJAXAから公表されました。

■宇宙日本食「マヨネーズ」が国際宇宙ステーション(ISS)へ

宇宙日本食「マヨネーズ」は、野口聡一宇宙飛行士の約6ヵ月間に渡る国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在ミッションの携行品として、9月12日(土)「宇宙の日」に、JAXA公式サイト内「野口宇宙飛行士特設サイト」にて公表されました。URL: https://astro-mission.jaxa.jp/noguchi/

今回、野口聡一宇宙飛行士は、日本人では初の搭乗となる米国企業 SpaceX社開発の宇宙船「Crew Dragon(クルードラゴン)」の運用初号機に搭乗します。

■宇宙日本食「マヨネーズ」の歩み

キユーピーマヨネーズは、2007年6月に日本国内で製造された初の「宇宙日本食」の一つとしてJAXAから認証されました。以来13年間提供を続けています。2007年認証当時のキャップやボトルは、NASAの基準に沿い、宇宙で使用実績のある材質を使用した宇宙食専用の包材を使用していました。2009年には若田光一宇宙飛行士の第20次長期滞在時に携行いただきました。その後、同2009年に市販商品と同様の一般資材を使用した包材に変更し、JAXAより認証されました。これにより、通常商品により近い仕様が可能となり、今後、需要が増えていく宇宙食を供給しやすくなりました。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます