• 2020/09/29 掲載

日立ソリューションズ・クリエイト、DX加速に向けてモバイル事業を強化

日立ソリューションズ・クリエイト

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト(本社:東京都品川区、取締役社長:竹田広光、以下、日立ソリューションズ・クリエイト)は、ニューノーマル(新常態)でのお客さま、社会が求めるデジタルトランスフォーメーション(DX)の加速に向けてモバイル事業を強化します。

今回はその第一弾として、営業・保守・工場など現場でのデジタル化機能を強化したモバイルシステムプラットフォーム「快作モバイル+ Ver.3」を本日から販売開始します。

近年、少子高齢化に伴う労働人口減少、育児や介護との両立など、働き方のニーズの多様化といった社会課題に直面し、多様な働き方を選択できる社会の実現をめざす「働き方改革」に国を挙げて取り組んできています。一方、ニューノーマルでの事業継続の観点から、ITツールを活用することで場所を選ぶことなく仕事ができるリモートワークへの移行が急速に進んでおり、「モバイル」技術が大きな役割を果たしています。

またIoT(Internet of Things:モノのインターネット)の進展によって、モバイル端末等を利用して現場で実際に起きている事象をデジタルデータとして収集し、そのデジタルデータ(フィールドデータ)を解析・可視化することで現場の改革のみならず、新たなビジネスモデルを創出して、マルチエクスペリエンスを提供するDXへの期待が高まっています。

このように「モバイル」は、リモートワークの実現のみならず、DX加速のため重要な役割を担っています。

日立ソリューションズ・クリエイトは、2012年からさまざまな業務システムのモバイル化を目的に、Web技術のみで高機能なモバイルシステムが開発できる「快作モバイル+」の提供を開始し、それ以来、当社が提供するモバイルソシューション群「モバイルスクエア・プラス」の中核製品として、ビジネスにおけるモバイル活用を支援してきました。「快作モバイル+」が持つ『デバイス連携機能』、『セキュリティ機能』、『マルチOS対応』など、お客さまの課題解決を支援する機能が高い評価を受け、銀行・保険業、官公庁、製造業、インフラ業など、幅広い業種で約300社75,000ユーザーを超える導入実績を有しています。(2020年7月末実績)

モバイル事業強化の第一弾となる今回は、さらなるリモートワークの拡大やビジネスにおけるDX加速に向け、モバイル端末でのデジタル化機能や、ユーザーやアプリの管理サーバーソフトウェアのユーザビリティを向上させた「快作モバイル+ Ver.3」を提供します。

「快作モバイル+」は日立ソリューションズ・クリエイトのモバイルソシューション事業における中核製品であり、今後も引き続き、第5世代移動通信システム(5G)時代の最新技術を活用した入力機能強化や入力自動化、データ管理強化などの機能提供をはじめ、自社製品のみならず他社製品との連携をさらに拡げることでお客さまのDXの実現、加速に貢献し、お客さまへマルチエクスペリエンスを提供していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます