• 2020/11/02 掲載

「飛鳥II」300日ぶり出港=クルーズ船、運航再開―横浜・神戸

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


新型コロナウイルス感染拡大で中断していた国内クルーズ船の運航が2日、本格的に再開した。郵船クルーズ(横浜市)の「飛鳥II」が横浜港を約300日ぶりに出港。商船三井客船(東京)の「にっぽん丸」も神戸港を出発した。当面は感染防止を重視し、乗客を定員の半分程度に絞る。

飛鳥IIには330人の客が乗船し、静岡県の清水港を経由する3泊4日の船旅へと向かった。当面は872人の定員に対し、400人程度で運航、徐々に増やしていく方針だ。

再開に当たり、事前のPCR検査を必須としたほか、船内での検査も可能にするなど対策を徹底。郵船クルーズの坂本深社長は「万が一、感染が起きても船内で拡大させない自信を持てるまで対策を重ねた」と話す。船での旅行歴が約10年という名古屋市の女性(71)は「多少の不安はあるが、久々の旅を楽しみたい」と笑顔を見せた。

【時事通信社】 〔写真説明〕運航再開で、横浜港を出港するクルーズ船「飛鳥Ⅱ」=2日午後、横浜市中区 〔写真説明〕見送る人たちに手を振り、横浜港を出発するクルーズ船「飛鳥Ⅱ」の乗客ら=2日午後、横浜市中区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます