- 2020/11/12 掲載
ドル上昇、ワクチン期待と利回り上昇で=NY市場
ドル/円 NY終値 105.42/105.44
始値 105.44
高値 105.67
安値 105.39
ユーロ/ドル NY終値 1.1777/1.1779
始値 1.1767
高値 1.1784
安値 1.1746
終盤のニューヨーク外為市場では米ドルが上昇し、安全資産とされる円が下落した。新型コロナウイルスワクチンの有効性を巡る報道を受け、市場では利回り上昇と景気見通しを巡る調整が続いている。
ウェルズ・ファーゴ・セキュリティーズのマクロストラテジスト、エリック・ネルソン氏は、株式上昇に伴ってドルが上昇を開始しているとし、過去数カ月の動きから大きく変化したと指摘。
また、「米利回りの上昇は、株式とドルの関係が進化し始める重要な転換点になるかもしれない。実質または名目の利回りを見ると、ユーロよりもドルを保有する魅力がますます高まっている」と述べた。
前週末に0.82%だった米10年債利回りは、前日終盤に0.972%まで上昇した。
ドル指数<=USD>は0.3%高。前日は横ばい、9日は0.5%高だった。
この日も欧米市場で株価が上昇。ハイテク株中心のナスダック総合<.IXIC>は約2%高だった。
CIBCキャピタル・マーケッツのG10為替戦略責任者、ジェレミー・ストレッチ氏は「(ワクチンの)ニュースは間違いなくポジティブだが、詳細を見て全体のプロセスへの影響を考える必要がある」とし、ワクチンがまだ承認されていないことを忘れてはいけないと述べた。
ユーロ<EUR=EBS>は0.3%安の1.177ドル。ドルは対円<JPY=EBS>で0.3%高の105.46円。
ドルは貿易の影響を受けやすいノルウェークローネ<NOK=D3>に対して0.7%高の9.084クローネ。豪ドル<AUD=D3>は対ドルで0.2%安の0.7276ドル。
カナダドル<CAD=D3>は対ドルで1.3069カナダドルに下落した。
*表を更新しました
(表はリフィニティブデータに基づいています)
PR
PR
PR