• 2020/11/26 掲載

豪テルストラ、先住民族に不適切販売 罰金3700万ドル支払いへ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[26日 ロイター] - オーストラリアの通信最大手テルストラは26日、支払い能力のない先住民族100人以上に適切な説明をせずに、後払いの携帯電話端末を販売したとして、5000万豪ドル(3680万ドル)の罰金支払いに同意したことを明らかにした。

2016年1月から2018年8月にかけて契約販売店5店が先住民族108人と契約を締結した際に「不道徳な行為」があったとしている。

同社のアンドルー・ペン最高経営責任者(CEO)は「不適切な契約を結んだのは、ごく一部の契約販売店だが、顧客に多大な迷惑をかけた」と表明。被害を受けた顧客に全額を返金するなど、是正措置を講じていることを明らかにした。

競争・消費者委員会(ACCC)によると、被害に遭った先住民族の多くは、英語が第一言語ではなく、契約書の内容を理解するのが難しかった。失業者や年金生活者も多く、ある顧客は同社の不適切な販売で1万9000豪ドル以上の借金を抱えたという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます