• 2020/12/05 掲載

現在の資産購入は「快適」、追加緩和に反対せず=シカゴ連銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[4日 ロイター] - 米シカゴ地区連銀のエバンズ総裁は4日、連邦準備理事会(FRB)による現在の資産買い取りペースは「快適」とした上で、今後数カ月間もそうした状況が継続する公算が大きいと表明した。ただ、追加緩和に反対しない考えも示した。

「追加緩和に反対しているわけではなく、追加緩和の適切な時期が見えないだけだ」と記者団に指摘。債券買い取り計画に関し、さらにガイダンスを示すことさえ時期尚早となりかねず、「変更の必要性は当面ないと考えている」と述べた。

その一方で、コロナワクチンの普及が進み、春ごろまでをめどに新議会の下で財政支出へのアプローチが一層明確になった時、とりわけインフレ期待が低すぎる場合、FRBは国債買い取りを拡大する必要が生じ得るという見方を示した。

「名目上の追加金融緩和が必要となる場合もあり、バランスシートの規模やデュレーション(国債の償還年限)が、これまでの議論以上にはるかに重要な意味を持ち得る」とした。

さらに、インフレ率を2%超へ押し上げることに甚だ苦慮しており、バランスシートを大幅に拡大するなど、かなり大掛かりな対策を行う必要があるかもしれないと述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます