- 2020/12/11 掲載
欧州中銀が追加緩和=資産購入策を拡大―定例理事会
【フランクフルト時事】欧州中央銀行(ECB)は10日に開催した定例理事会で、追加の金融緩和を決定した。新型コロナウイルス対策で導入した資産購入策の規模を5000億ユーロ(約63兆円)増額し、1兆8500億ユーロ(約234兆円)とした。2021年6月までとしていた実施期間も22年3月まで延長した。政策金利は据え置いた。
ユーロ圏各国では新型コロナの感染再拡大に伴う厳しい外出制限や店舗営業規制で、景気の二番底が警戒される。ECBは国債や社債などの購入枠を拡大し、企業や家計の資金繰り支援を強化。また、企業向け融資を一段と促すため、銀行に超低金利で資金を貸し出す制度を拡充した。
【時事通信社】 〔写真説明〕欧州中央銀行(ECB)本部=ドイツ・フランクフルト(EPA時事)
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR