• 2021/01/04 掲載

日銀、4日の通常ETF買入は501億円 16年以来の低水準

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 4日 ロイター] - 日銀は4日の東京株式市場で、通常のETF(上場投資信託)を501億円、J━REITを9億円購入した。

ETFの購入額は前回(昨年12月30日)の701億円から約3割少なく、買い入れた日としては2016年以来の低水準となった。J―REITの買い入れ額は同14年10月以来の低水準。

市場からは「足元では日経平均が堅調に推移して2万7000円台を回復し、市場関係者の間では日銀のETF買いについて懐疑的な見方も出ていた。株高が続く中、日銀もETFの買い方を見直し始めたような印象だ」(ニッセイ基礎研究所・チーフ株式ストラテジスト、井出真吾氏)との声が聞かれた。

ただ、日経平均は昨年の12月末に既に2万7000円の大台を回復しており、「今年に入って減額を決めたのか、どのような基準で購入額を決めているのかは理由が分からず、ポリシーが不透明だ」(井出氏)という。日銀のETF買いには引き続き市場の関心が集まりそうだ。

設備・人材投資に積極的に取り組んでいる企業のETFは、前回昨年12月30日と同額の12億円を買い入れた。

前場のTOPIXは前営業日比0.66%安だった。

*内容を追加します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます