- 2021/01/07 掲載
ネットワールド、嬉野医療センターが「Nutanix Enterprise Cloud OS」を採用
「Nutanix Enterprise Cloud OS」は、大量のサーバー群をコンパクトに集約でき、新規サーバーの追加も柔軟に行えます。また、ネットワークを含めたインフラ環境全体がシンプル化され、専用管理ツール「Nutanix Prism」は直感的でわかりやすく、運用にかかるさまざまな負荷が削減されます。
新仮想化基盤では、電子カルテの画面の切り替えについて、レスポンス性能が向上しました。また、従来システムは、三層構成で構築されていたため障害時の原因切り分けが迅速に行えない点も課題でしたが、新基盤では運用管理や障害対応などの手間が大幅に軽減され、「Nutanix Prism」による一元的な運用管理が可能となりました。さらに、設置スペースは以前の4ラックから1ラック以下に減少し、電気代や空調費用も削減されました。
システムの提案・導入は、株式会社ソフトウェア・サービス(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長 宮崎 勝)とユタカ インテグレーション株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 大谷 明広)が担当しました。両社からは、医療分野などの今後の提案活動の中で、ネットワールドの支援に期待が寄せられています。
関連コンテンツ
PR
PR
PR