• 2021/01/07 掲載

ジャックス、デジタル変革の推進に向けて日本IBMとのパートナーシップを強化

ジャックス

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
株式会社ジャックス(代表取締役社長:山崎 徹、以下 ジャックス)と日本アイ・ビー・エム株式会社(代表取締役社長:山口 明夫、以下 日本IBM)は、ジャックスにおけるデジタル変革の推進に向け、パートナーシップをさらに強化することを決定しましたので、お知らせします。

ジャックスは、中期3カ年経営計画「RAISE 2020」において「日本・ASEANをメインフィールドとしお客さまに選ばれる先進的なコンシューマーファイナンスカンパニー」というビジョンの実現に向けて、「国内事業の持続的成長」、「海外事業の成長拡大」、「生産性の向上と成長基盤の強化」という三つの重点方針に取り組んでいます。これらを進めるための戦略の一つとして継続したIT投資を掲げ、カスタマーセンターにAI技術を導入するなど、競争優位性の確立や利便性の高い商品・サービスの提供、業務効率化に向けた取り組みを進めてきました。本年10月には、「DX推進部」を新設し、データやデジタル技術のさらなる活用と全社横断的なデジタル戦略を迅速かつ着実に進めていきます。

今回の決定は、従来からの戦略的ITアウトソーシング活用の枠組みを拡大し、ジャックスの構造改革のスピードや質の向上とビジネスモデルの変革を実現するため、中長期的な視点でのデジタル変革の推進に向けて、ジャックスと日本IBMとのパートナーシップを強化するものです。

両社は今後、「ニューノーマル下でのデジタル戦略の実施」、「デジタル人材の育成」、「先端技術の活用」、「既存システムと新規システムのさらなる進化」、「新たなワークスタイルの確立」といった5つの重点領域の取り組みを加速していきます。具体的には、API化による外部連携やコンテナ技術を利用したオープンなハイブリッドマルチクラウド活用の検討、デジタル人材の育成、セキュアなリモートワーク環境の導入検討を行っていきます。ジャックスでは、これらの取り組みにより、データ活用や新サービスの提供などビジネスモデルの変革を図り、グループ全体での持続的な成長を目指していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます