• 2021/01/28 掲載

アシストとNCD、システム可視化・影響分析ソリューション「ChangeMiner」で協業

アシスト

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
株式会社アシスト(本社:東京都千代田区、URL: https://www.ashisuto.co.jp/ 、以下:アシスト)と日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社(本社:東京都品川区、URL: https://www.ncd.co.jp/ 、以下 NCD)は、システムの可視化・影響分析ソリューション「ChangeMiner」(開発元:ジーティーワン株式会社)を活用し、顧客企業のシステム企画・設計から運用・保守・教育までをトータルに支援する「システムライフサイクル最適化ソリューション」を両社共同で推進することを発表します。

■既存システムの保守運用はDXの足かせに

企業システムの多くは、新商品・新サービスの投入、他システムとの連携、システム性能の低下、法改正への対応など様々な理由により、継続的に機能追加や仕様変更が行われています。システムが長く運用されると肥大化・複雑化・ブラックボックス化するだけでなく、開発要員の交代などによって、システム全体の把握、改修に影響する箇所の見極め、トラブル時の迅速な対応などが困難になっていきます。

また、デジタル技術を利用してビジネス変革を行っていく、いわゆる「デジタルトランスフォーメーション(DX)」の実現に向けて各社が動き出す中、既存システムの運用・保守にかかるコストと工数が大きなボトルネックになることも指摘されています。

■ChangeMinerの活用で、システム開発だけでなく保守運用業務にも多くのメリットを享受

「ChangeMiner」は、アプリケーションに対する構造・関連分析、フロー分析および履歴管理をサポートするシステム可視化・影響分析ソリューションで、大手企業を中心に韓国200社、国内70社の導入実績があります。言語、フレームワーク、データベースなど様々なシステム情報を収集して分析し、プログラムやデータベース間の関連を可視化します。現状分析はもちろん、変更による障害予防や影響分析を実現し、企業システムの開発・保守の生産性を飛躍的に向上させる製品です。

このたび、アシストとNCDは、ChangeMinerを中核とした開発支援を共同で推進していくことになりました。アシストの販売・製品サポート力と、NCDが持つシステム企画・開発から運用・保守・教育までの総合的な支援力に、ChangeMinerを組み合わせることで、新規システム構築や既存システム更改に関する案件発掘から、構築後の保守・運用、さらには次期開発・改修計画に至る継続的な顧客企業の支援が可能となります。また、顧客企業においても、開発・運用・保守担当者の負荷軽減・省力化だけでなく、複数社に分散して構築したシステムの容易な管理、システム可視化による属人化排除、高品質でのシステム維持管理など、システムに関わるあらゆる工程で多くのメリットを享受できます。

アシストとNCDは、両社の顧客企業に向け、共同の目標として、2021年末までに6社へのChangeMiner導入・支援を目指します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます