- 2021/03/16 掲載
NEC、枚方市とICTを活用した快適な街づくりに向けてスマート街路灯の実証実験を開始
本取り組みの第一弾として、本日よりニッペパーク岡東中央(大阪府枚方市岡東町6-5)にてNECのスマート街路灯の実証を開始します。スマート街路灯には、LED照明・無線機・スピーカー・ネットワークカメラ・LCDサイネージが装備されており、ふれあい通り方向に向けたカメラで撮影した映像をNECソリューションイノベータの性別・年齢自動推定システム「FieldAnalyst」(注)で解析し、日常の通行者の人数・属性(性別・年代)分析を行うほか、人流データによる来客予測に基づいた小売店のフードロス削減施策などに取り組みます。また今後はサイネージやスピーカーを活用した情報発信等、まちづくり施策の仮説検証を枚方市と連携して進めていきます。
今後NECは、今回のスマート街路灯で取得する映像データによる街づくりおよび公共・産業分野への利活用に関する取り組みを、他の自治体にも提案し、街のリアルデータの活用による安全・安心な街づくりに貢献していきます。
なお、本取り組みで取得する映像データで個人が特定されることは無く、またリアルタイムで自動解析後、映像データは即時に削除されるため、個人を特定するデータは保存されません。
以上
(注)画像による人物像分析システム「FieldAnalyst」
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/fieldanalyst/index.html
関連コンテンツ
PR
PR
PR