- 2021/03/24 掲載
NTT東日本、「ひかりクラウド電話 for Microsoft Teams」を提供開始
・マイクロソフトが提供するチーム コラボレーションツール「Microsoft Teams」にてオフィスの電話番号の発信・着信が可能となり、また日々の業務に利用される電話やチャット、WEB会議などの多様なコミュニケーション手段を「Microsoft Teams」を導入したパソコンやスマートフォンに統合することが可能です。
・また、同日報道発表の簡単・セキュアなオンラインストレージサービス「コワークストレージ」とあわせ、これまで以上にテレワーク環境を含めたニューノーマルな働き方を支援してまいります。
※1Microsoft、Microsoft Teams、Teams、Office 365は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Microsoft 365は、Microsoft Corporationが提供するサービスの名称です。
■1.提供の背景と目的
昨今のニューノーマルな働き方の浸透に伴い、NTT東日本は地域の企業さまより、テレワークの導入に向けて「オフィスにかかってくる電話の着信をテレワーク先や外出先で受けたい」、「スマートフォンやパソコンなどのテレワーク端末からオフィスの電話番号で発信したい」といったテレワークにおける取引先等とのコミュニケーションに関するお困りごとや、不便さを解消したいというご相談をいただく機会が増えておりました。このような背景から、日々の業務における電話・チャット・WEB会議などの多様なコミュニケーションツールやデバイスを「Microsoft Teams」を導入したパソコンやスマートフォンに統合可能とする「ひかりクラウド電話 for Microsoft Teams」を提供することといたしました。「Microsoft Teams」にてオフィスの電話番号の発信・着信を実現することにより、テレワークにおける取引先等とのコミュニケーションの円滑化に加え、これまでオフィスで受けた取引先からの着信を、テレワーク中の従業員に取り次いでいた手間を削減し、より働きやすい環境を実現いたします。
関連コンテンツ
PR
PR
PR