- 2021/03/25 掲載
NY市場サマリー(24日)S&P続落、ドル小幅高
市場では一部で増税への懸念が見られる中、ドル指数はこの日、安全資産買いに支援され、一時4カ月ぶり高値に上昇。その後は92.5100付近。
24日の10年債利回りは1.612%に小幅低下したが、5年債入札の後にこのところの高水準付近で推移した。
アクション・エコノミクスのグローバル通貨分析担当マネジングディレクター、ロナルド・シンプソン氏は、「ドルはさらに上昇するだろう。新型コロナウイルスワクチン接種は順調だ」とする一方、欧州ではワクチン普及に遅れが出ていると述べた。
ユーロ/ドルは0.24%安の1.1821ドル。
<債券> 米金融・債券市場では、5年債入札の需要が平均的だったことを受け国債利回りが低下した。先週は10年債利回りが1年ぶりの高水準を付けるなど相場は大きく動いたが、市場は落ち着きを取り戻しつつある。
財務省が実施した610億ドルの5年債入札では、最高落札利回りが0.85%と、入札前取引(WI)の水準を若干上回るにとどまった。応札倍率は2.36倍と、ほぼ平均的な水準だった。
SVBアセット・マネジメントのシニアポートフォリオマネジャー、エリック・ソウザ氏は「応札倍率は前回入札より良かった」と指摘。最近の入札で「一定の水準で一定の需要がある」ことが示されていると述べた。
23日実施の600億ドルの2年債入札は堅調。25日には620億ドルの7年債入札が実施される。
終盤の取引で5年債利回りUS5YT=RRは0.814%。入札前は0.827%だった。
<株式> 米国株式市場はS&P総合500種が続落。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長とイエレン財務長官が議会証言で米景気回復に楽観的な見通しを示したものの、S&Pの下げを食い止めるには至らなかった。
パウエル議長は上院銀行委員会で行った証言で2021年の経済見通しについて「非常に力強い年」になるというのが最も可能性の高いシナリオだと述べた。
この日は主要3指数がいずれもマイナス圏で引けたが、昨年大きく上昇したハイテク株を売り、景気回復の恩恵を受けるとみられるバリュー(割安)株を買う動きが見られた。
バリュー株はほぼ横ばいで取引を終え、1.4%安で引けたグロース(成長)株をアウトパフォームした。
IHSマークイットが発表した3月の米製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値が前月から上昇したことなどを受け、取引時間中はプラス圏で推移する場面も見られた。
<金先物> ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金塊先物相場は、米長期金利の低下などを背景に買われ、3営業日ぶりに反発した。
米長期金利の指標である10年物国債利回りは前日に大幅低下したあと、1.6%台でおおむね落ち着いた動き。欧州で新型コロナウイルスの感染拡大懸念が再燃する中、投資家のリスク回避姿勢が強まり、債券売りは抑えられているもよう。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が23日の議会証言で、インフレ加速リスクを否定し、改めて事実上のゼロ金利政策を維持する方針を示したことも金利を生まない資産である金の支援材料となった。
ただ、上げ幅は限定的。外国為替市場でドルは対ユーロで堅調に推移。ドル建てで取引される金塊の割高感につながり、相場の上値は重かった。
<米原油先物> ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、スエズ運河での大型船座礁を受けて供給混乱への警戒感が強まり、急反発した。
エジプトのスエズ運河で23日、愛媛県の会社が所有する大型コンテナ船が座礁。航路をふさいだため、多数の船舶が滞留した。全面復旧には時間を要する見通しだという。原油運搬にも今後支障が出るとの懸念が広がり、原油が買われた。原油相場は前日に1カ月半ぶりの安値水準を付けており、短期間で急速に売られすぎたとの見方から安値拾いの買いや持ち高調整の買い戻しが入った。
米エネルギー情報局(EIA)が発表した週間統計では、原油在庫が前週比190万バレル増と、市場予想(ロイター拡大版調査)の30万バレル減に反して積み増しとなった。これを受けて、需給不均衡を警戒した売りが出て、相場は一時上げ幅を削る場面もみられた。ガソリンは20万バレル増(予想120万バレル増)、ディスティレート(留出油)は380万バレル増(同10万バレル減)だった。
ドル/円 NY終値 108.72/108.75
始値 108.72
高値 108.95
安値 108.65
ユーロ/ドル NY終値 1.1812/1.1814
始値 1.1821
高値 1.1838
安値 1.1810
米東部時間
30年債(指標銘柄) 17時05分 90*17.50 2.3149%
前営業日終値 89*28.00 2.3480%
10年債(指標銘柄) 17時05分 95*17.50 1.6137%
前営業日終値 95*10.50 1.6380%
5年債(指標銘柄) 17時05分 98*15.50 0.8141%
前営業日終値 98*13.25 0.8290%
2年債(指標銘柄) 17時05分 99*30.38 0.1504%
前営業日終値 99*30.13 0.1540%
終値 前日比 %
ダウ工業株30種 32420.06 -3.09 -0.01
前営業日終値 32423.15
ナスダック総合 12961.89 -265.81 -2.01
前営業日終値 13227.70
S&P総合500種 3889.14 -21.38 -0.55
前営業日終値 3910.52
COMEX金 4月限 1733.2 +8.1
前営業日終値 1725.1
COMEX銀 5月限 2523.1 +0.4
前営業日終値 2522.7
北海ブレント 5月限 64.41 +3.62
前営業日終値 60.79
米WTI先物 5月限 61.18 +3.42
前営業日終値 57.76
CRB商品指数 187.9113 +3.4091
前営業日終値 184.5022
PR
PR
PR