• 2021/03/29 掲載

三菱重、三井E&Sの艦艇事業買収で契約締結

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 29日 ロイター] - 三菱重工業は29日、三井E&Sホールディングスの事業会社である三井E&S造船の艦艇・官公庁船事業を買収することで三井E&Sと最終合意し、譲渡契約を締結したと発表した。今後、公正取引委員会などの審査を経て、今年10月をめどに譲渡完了を目指す。

国内の艦艇事業は三菱重と三井E&S、川崎重工業、ジャパンマリンユナイテッド(横浜市)の4社が担ってきたが、三菱重による三井E&Sからの同事業買収により3社となる。日本勢は中国や韓国の企業との激しい競争にさらされており、再編を余儀なくされている。

三井E&S造船は補給艦や海洋観測艦といった防衛省向け艦艇、巡視船など官公庁船の建造や修理に強みがある。一方、陸・海・空の防衛装備品事業を一元的に運営する三菱重は性能やコストパフォーマンスに優れた最新鋭の艦艇の開発・設計・建造に注力しており、両社でコスト削減を進める。買収後も三井E&S造船の建造拠点である玉野艦船工場(岡山県玉野市)で事業を運営する。

三菱重と三井E&Sは昨年6月、艦艇事業の譲渡に関して協議を開始すると発表。昨年末をめどに最終契約の締結を目指していたが、交渉が長引いた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます