• 2021/03/30 掲載

低所得国の債務返済猶予、G20は民間参加促進を=世銀総裁

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 29日 ロイター] - 世界銀行のマルパス総裁は29日、高水準の債務を抱える低所得国の債務返済猶予を巡り、20カ国・地域(G20)に民間部門の参加を促すよう求めた。

新型コロナウイルス流行で多くの低所得国の負担が増しているとして、早急な行動が必要だと指摘。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス向けのオンライン講演で「歴史を見れば、過剰債務から抜け出せない国は成長せず、持続的に貧困を減らせないことが分かっている」と述べ、民間部門の参加拡大が必要と訴えた。

中国といったG20各国は昨年、最貧国70カ国に対して債務返済猶予を提供。約43カ国がこれまでのところ57億ドルの返済猶予を受けている。

マルパス総裁は、6月末までにさらに最大73億ドルの支援が期待されるとしつつ、パリクラブ(主要債権国会議)の非メンバー国の参加が一部にとどまっているほか、債券保有者やその他民間債権者が全く参加していないため、期待を満たすには至っていないと指摘した。

「G20各国は、国の政策銀行を含め、全ての公共的な債権者が債務返済猶予に参加するよう指導・指示したり、インセンティブを設けたりする必要がある」としたほか、「民間部門の債権者に低所得国の債務返済猶予に参加するよう促す必要もある」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます