• 2021/04/24 掲載

キャピタルゲイン増税懸念で暗号資産急落、ビットコイン5万ドル割れ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京/ロンドン/ニューヨーク 23日 ロイター] - バイデン米大統領のキャピタルゲイン増税計画が明らかになったことを受け、23日の取引でビットコインを含む暗号資産(仮想通貨)が急落した。

バイデン大統領は、育児や幼児教育分野などへの1兆ドル規模の歳出を賄うため、所得が100万ドルを超える富裕層に対するキャピタルゲイン課税の税率を39.6%と、現行の2倍近くに引き上げることを提案する見通しであることが22日、複数の関係筋の話で明らかになった。

実際に税率が引き上げられれば暗号資産に対する投資が抑制されるとの懸念から、23日の取引でビットコインは4万7555ドルと、3月初旬以来初めて5万ドルを割り込んだ。直近の取引では4%安の4万9667ドル。

イーサETH=BTSP>は3.5%安、リップルが取り扱う仮想通貨「XRP」は6.7%安。年初から約8000%上昇していたドージコインは20%安の0.21ドル。

ビットコイン・センターNYCの創設者、ニック・スパノス氏は「ビットコイン相場の大きな上昇率を踏まえると、キャピタルゲインを得た暗号資産保有者も税率引き上げの対象になる公算が大きい」とし、ビットコインは向こう数日間でさらに下落するとの見方を示した。

ビットコインは週間ベースで11.3%下落。2月下旬以降で最大となる。ただ年間ベースではまだ72%高い水準にある。

一部トレーダーやアナリストは、下落は一時的と予想。クリプトホッパーの最高経営責任者(CEO)、ルード・フェルトカンプ氏は「バイデン氏の増税計画でビットコインに大きな影響が及ぶとは考えていない。ビットコインは長らく上昇してきたため、ごく自然に調整が入った」と述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます