• 2021/04/26 掲載

ダイドードリンコ、自動販売機での顔認証決済サービス「KAO-NE」の本展開を開始

ダイドードリンコ

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:中島 孝徳、以下 ダイドードリンコ)は、日本初となる自動販売機(以下、自販機)で顔認証による購入が可能となる顔認証決済サービス「KAO-NE」(カオーネ)を、昨年NECと共同で実施した実証実験の結果を踏まえ、4月26日(月)より本展開を開始いたします。

 昨今、人々の価値観や行動様式、また働き方など社会全体が大きく変容する中、自販機も時代に合わせて進化していく必要があるとダイドードリンコでは考えています。

 そうした考えのもと、NECの顔認証技術を活用して日本で初めて自販機に顔認証決済サービスを導入し、"手ぶら"で飲料を購入できる仕組みを実現。昨年実証実験を行い、その結果を踏まえて、この度、日本初の自販機での顔認証決済サービス「KAO-NE」の本展開を開始いたします。

 実証実験において、「財布やスマホを出さずに購入できることが、想像以上に便利だった」等、お客様の快適な購入体験に貢献できることが分かりました。一方で、「マスクをしたままで買えるとさらに良い」「認証までの時間が少し長い」などの課題があることも分かりました。

 そこで、こうした実証実験で得られた課題に対し、本展開においては、顔認証の精度やスピードの向上、またマスクを着用したままでの認証を可能にするなど、お客様により快適にご利用いただける仕様へと改善を図りました。

 本取組みにより顔認証決済サービスによる飲料購入が可能になることで、オフィスや工場、病院内等において財布やスマートフォン等を持ち歩かずに済む「圧倒的な便利さ」と「快適な環境」をご提供してまいります。

<実証実験からの主な改善点>

・マスク着用時でも認証が可能に

・顔認証精度/スピードが向上(UI/UXの改善)

・対応決済手段の拡大 など

 ダイドードリンコは、国内飲料事業における売上の8割以上を自販機チャネルが占めるなど、業界有数の自販機網を主力チャネルとして事業活動を展開しています。

 今後も2030年までの長期ビジョン「グループミッション2030」のもと、自販機ビジネスを"もっと身近で毎日の生活に役立つビジネスへ進化させる"という基本方針に基づき、自販機のイノベーションを推進していきます。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます