- 2021/05/13 掲載
ソフトバンクGが大幅続落、株安の業績影響を警戒
市場では「約5兆円となった純利益は株高の恩恵。少なくとも株価が調整局面にある中で、過去1年と同じような株価上昇を今期も期待するのは難しい」(国内証券)との見方が出ている。投資が主な収益源であるため、株式相場が軟化するとソフトバンクG株も売られる傾向がある。
ソフトバンクグループは12日、2021年3月期の連結純利益が4兆9879億円になったと発表した。投資先企業の上場などがけん引し、日本企業として過去最大の純利益を計上。世界的にも米アップルに次ぐ2位の巨額利益を得た。
PR
PR
PR