• 2021/05/17 掲載

17日の台湾ドルは約3週間ぶり安値、コロナ感染急増で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[17日 ロイター] - アジア新興国通貨市場では台湾ドルがが3週間超ぶりの安値に下落。台湾では新型コロナウイルス感染者急増を受け、景気回復が阻害される可能性への懸念が高まっている。

週末に新たなコロナ規制が導入された台湾の蘇貞昌行政院長(首相)は17日、投資家を安心させるべく、域内経済のファンダメンタルズは良好との認識を示した。

これまで台湾とともにウイルス封じ込めに成功したと評価されてきたシンガポールでも感染者が増加。感染力が強いとされるインド型などの変異株を巡る懸念からリスク回避の動きが強まり、安全資産とされる金やドルが買われている。

タイバーツは0.2%超下落。この日発表された第1・四半期の国内総生産(GDP)は市場予想よりも小幅なマイナスにとどまったものの、タイ国家経済社会開発評議会(NESDC)は過去最悪のコロナ感染拡大に見舞われていることを踏まえ、今年の成長率予想を引き下げた。

同日発表された中国の4月鉱工業生産は伸びが鈍化。小売売上高もアナリスト予想を大幅に下回った。

INGの調査部門アジア太平洋地域担当責任者ロバート・カーネル氏は「ワクチンレースで出遅れているアジアは状況の正常化が進まず、今年のGDP見通しが圧迫される可能性がある」と指摘した。

市場では19日に発表される米連邦準備理事会(FRB)の4月連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨が注目される。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます