• 2021/05/24 掲載

ルノーと日産がインド工場巡り反論、コロナ対策不十分と労組

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[チェンナイ 23日 ロイター] - 仏ルノーと日産自動車はインドの裁判所に対し、生産が注文に間に合わないとして、南部タミルナド州にある合弁工場の操業を継続する必要性を訴えた。工場で新型コロナウイルスを巡る安全対策が無視されているとする労働組合の主張を否定した。裁判資料で明らかになった。

同工場を巡っては、社会的距離(ソーシャルディスタンス)を取るルールが守られておらず、会社支給の医療補助も生命のリスクに対して不十分だとして労働者側が操業の停止を求めて裁判所に申し立てをしていた。

非公開の裁判所資料によると、ルノーと日産はこの申し立てに対し、あらゆる新型コロナルールに従っていると反論。国内外からの受注に応じるため、操業を継続する「切迫したニーズ」があると訴えた。

次回審理はマドラス高等裁判所で24日に開かれ、裁判に関係している州政府が主張を提示する予定だ。

タミルナド州の高官は23日、ロイターに対し、自動車メーカーは操業継続が認められるが、いかなる企業のソーシャルディスタンスルール違反に対しても措置を講じると語った。

同工場は日産、ルノー、ダットサンブランドの車を生産し、契約従業員3000人、社員2500人、実習生700人を雇っている。

工場の過半を保有する日産からはコメントを得られなかった。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます