• 2021/06/08 掲載

骨太方針でPB黒字堅持へ、年度内にもコロナ影響検証=政府筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 8日 ロイター] - 政府は、新たな経済財政運営の指針(骨太方針)で、基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)を2025年度までに黒字化させる財政目標を堅持する方針だ。新型コロナウイルス感染症の経済的な影響を年度内に検証し、目標年度を再確認することも打ち出す。複数の政府関係者が8日までに明らかにした。

骨太方針では、2018年に明記したPB黒字化目標や22年度から24年度までの3年間の予算編成で歳出の目安を設けることを確認。「経済あっての財政」との考えを前面に掲げ、デフレ脱却や経済再生とともに「将来世代の不安を取り除くためにも、社会保障の持続可能性を確保し、全ての団塊世代が75才以上になるまでに財政健全化の道筋を確かなものとする」と明記する。

ワイズスペンディング(賢い支出)を徹底するなどして経済・財政の一体的な改革を進め、「財政健全化の道筋を確固たるものにしていく」との考えも示す。財政目標については「本年度内に感染症の経済財政の影響の検証を行い、その検証の結果を踏まえ、目標年度を再確認する」としている。PB黒字化と同時に、現時点では、債務残高対GDP比の安定的な引き下げを目指すことも維持する。

原案は9日の経済財政諮問会議に提示し、与党との協議も踏まえ18日に新たな方針を決定する。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます