• 2021/06/28 掲載

東芝株主総会、永山氏への反対56.06% 議決権行使は初の8割超え

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[東京 28日 ロイター] - 東芝が25日に開いた定時株主総会で、焦点だった永山治氏の取締役会議長就任に対する反対票は56.06%だった。海外株主への圧力問題を巡って東芝の企業統治に注目が集まり、議決権行使比率は初めて8割を超えた。

東芝が28日、議決権行使結果を発表した。

東芝が提案した取締役候補者11人中、賛成を得られなかったのは永山氏と、監査委員会の委員だった小林伸行氏。永山氏の賛成票は43.74%だった。

小林伸行氏は賛成票が25.32%、反対票が74.36%だった。

永山氏に代わって取締役会議長に就いた綱川智社長兼最高経営責任者(CEO)は賛成票が77.39%、反対票が12.74%だった。

今総会の議決権行使比率は80.93%。結果の内訳開示が義務付けられた2010年以降、初めて8割を超えた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます