• 2021/06/28 掲載

28日の日経平均は反落、今年5番目の薄商い

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 28日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は反落。目立った材料が見当たらず、週明けということもあって終始模様眺めとなった。東証1部の売買代金は2兆円を割り、今年5番目の薄商いとなった。

前週末25日の米国株式市場は、S&P総合500種指数が最高値を更新。スポーツ用品大手ナイキや銀行株の一角が買われた。この日発表されたインフレ指標が予想以上に上振れなかったことも相場を支えた。一方、ハイテク株の多いナスダック総合指数はさえなかった。

これを受けた日本株は、終始小動きの展開。手掛かり材料難となる中で、市場参加者が減少している。アフターコロナの経済正常化の期待から、景気敏感株の一角が買われた半面、米国でハイテク株がさえない動きとなったことで、半導体関連株などグロース系の銘柄が見送られるなど、物色面はまちまちとなった。

市場では「何か材料を待っているという様子は感じられず、きょうのところは完全に見送りムードに支配された。海外勢を含めた市場参加者がいかに増えるかが当面の課題となる」(岡地証券・投資情報室長の森裕恭氏)との声が聞かれる。

TOPIXは0.15%高。東証1部の売買代金は1兆9680億8700万円と引き続き細っている。東証33業種では、鉄鋼、海運業、小売業などが上昇した一方で、鉱業、精密機器、空運業が値下がりした。

個別では、東京エレクトロンなど半導体関連株がさえないほか、ANAホールディングスが軟調。半面、日本郵船がしっかりとなり、ファーストリテイリングが高い。主力の輸出関連株は高安まちまちだった。

東証1部の騰落数は、値上がり1466銘柄に対し、値下がりが624銘柄、変わらずが102銘柄だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 29048.02 -18.16 29112.66 28984.93

─29121.28

TOPIX 1965.67 +3.02 1969.23 1961.53

─1969.67

東証出来高(万株) 87073 東証売買代金(億円) 19680.87

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます