• 2021/07/05 掲載

中国・四国、回復鈍化=景気判断、近畿・北陸は上げ―日銀

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


日銀は5日、夏の支店長会議をテレビ会議方式で開き、全国を9地域に分けて景気動向を分析した「地域経済報告」(さくらリポート)をまとめた。景気の総括判断は、中国、四国で「持ち直しのペースが鈍化している」に下げ、個人消費の停滞などに懸念を示した。近畿、北陸では電子部品などの好調な生産を背景に判断を上方修正。北海道など5地域の判断は据え置いた。

新型コロナウイルス感染症の影響で、地域経済は引き続き厳しい状態にあるが、景気は「横ばい圏内の動き」との判断を維持した北海道を除き、8地域で「持ち直し」方向にあるとの認識を示した。

据え置きの5地域は、北海道のほか、東北、関東甲信越、東海、九州・沖縄。

黒田東彦総裁は会議冒頭、国内の経済活動の水準について、「感染症の影響が徐々に和らいでいく下で回復していく」と強調した。ただ、宿泊・飲食など対面型サービスを中心に、「感染症拡大前に比べ低めで推移する」と述べ、動向を注視していく考えを示した。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます