• 2021/07/09 掲載

欧州委、VWとBMWに10億ドルの制裁金 排ガスカルテルで

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ブリュッセル  8日 ロイター] - 欧州連合(EU)の行政執行機関、欧州委員会は8日、ドイツ自動車大のフォルクスワーゲン(VW)とBMWが、排出ガスを浄化する技術の使用を抑えるために結託したとして、合わせて8億7500万ユーロ(10億ドル)の制裁金を科した。

欧州の独占禁止法を業界内の技術的な協議に適用した先例を作った。

欧州委のベステアー上級副委員長(競争政策)は「新技術の使用を制限するためのカルテルは初めてだ」と話した。

制裁金は、VWが5億200万ユーロ、BMWが3億7300万ユーロ。ダイムラーはカルテルの存在を欧州委に明かしたとして、制裁金を免れた。

カルテルに加わっていたのは、3社に加え、VW傘下のアウディとポルシェ。ベステアー氏によるとこれらのドイツ自動車メーカーは、有害な排ガスをEU法が定める以上に除去する技術を持っていたものの、その技術を活用するのを控え、ライバル企業との競争を避けた。

ベステアー氏は全社が制裁に合意したと話したが、VWは法的手段を検討していると述べた。排ガスに関する技術的な協議に罰を科すことは、問題のある先例を作ることとなると主張。「欧州委は初めて、技術的な協力を独占禁止法違反として扱った。新たな司法の領域に入り込んでいる」と述べた。危害を受けた客がいないにもかかわらず制裁金を科したと指摘した。

BMWは、排ガス技術に関するその他の訴訟が取り下げられたことに言及し、公式テスト中に排ガスを低減させる「ディフィートデバイス(無効化装置)」を使用したとする疑いが晴れたと述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます