• 2021/07/09 掲載

日銀、気候変動で基本方針=自らのリスク情報も開示―今夏公表

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


日銀が、気候変動問題に対する基本方針を取りまとめることが8日、分かった。今夏に公表する。地球温暖化は物価や金融システムの安定に影響を及ぼすと判断し、気候変動対応は日銀の使命である「国民経済の健全な発展」につながると明記。併せて、日銀が自ら抱える気候変動リスクを情報開示する方針を盛り込む。

日銀は6月の金融政策決定会合で、金融機関の気候変動対応を後押しする資金供給策の導入を決定。今月15、16日の会合で骨子案を決める。世界の主要中央銀行で気候変動への取り組みが進む中、さらに基本的な考え方を公表することで、日銀も積極的な姿勢を示す狙いがある。

基本方針では、中央銀行としての業務を遂行する上で排出する温室効果ガスの削減に向けた取り組みも明記する。一方、企業が環境対策の資金を調達するために発行する「環境債(グリーンボンド)」については、金融政策として他の債券よりも有利な条件で買い入れることに慎重な姿勢を示すとみられる。

【時事通信社】 〔写真説明〕日本銀行本店

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます