• 2021/07/09 掲載

オンライン決済の米ストライプ、株式上場への準備始動=関係筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[8日 ロイター] - オンライン決済サービスの米ストライプは株式上場に向けた初期準備のため、法律事務所と助言契約を結んだ。事情に詳しい関係者が明らかにした。

同社は3月に行った資金調達ラウンドで企業評価額が950億ドルに上った。年初から米株式市場で新規株式公開(IPO)熱が高まる中、同社はIPOは行わずに私募で従業員を含む既存株主の株式売り出しを実施してきた。

関係筋によると、同社は上場に向けた初期準備段階として、国際法律事務所クリアリー・ゴットリーブ・スティーン&ハミルトンを法務助言契約を結んだ。上場時期に関する決定は下されておらず、次のステップは年内に金融機関を選定することになるという。関係筋のうち2人は、年内に上場する可能性は低いと述べた。

関係筋によると、ストライプは従来型のIPOではなく、資金調達を伴わないダイレクトリスティング(直接上場)を検討している。ただ、計画が変更する可能性はあるという。

ストライプは2010年にアイルランド人のパトリック・コリソンとジョン・コリソンの兄弟が創業した。顧客には米アルファベット傘下グーグル、ウーバー・テクノロジーズ、アマゾン・ドット・コム、ズーム・ビデオ・コミュニケーションズが含まれる。アイルランドのダブリンと米サンフランシスコの2カ所に本社を置く。

ジョン氏は先月のブルームバーグ・テレビとのインタビューで、いつかは上場するかもしれないが、現時点で上場計画はないと述べていた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます