• 2021/07/15 掲載

物価高騰一時的でない、FRBはインフレ対応必要に=ブラックロックCEO

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 14日 ロイター] - 米大手資産運用会社ブラックロックのフィンク最高経営責任者(CEO)は14日、ロイターのインタビューに応じ、物価高騰が一時的だという米連邦準備理事会(FRB)の見解を否定した上で、FRBはインフレの高まりに対応せざるを得なくなると述べた。

6月の米消費者物価指数(CPI)が13年ぶりの上昇率を記録するなど物価上昇加速が見られる中で、こうした動きが間もなくピークアウトするのか、それとも持続するのか、投資家は思いあぐねている。

FRBのパウエル議長は一貫して物価高は一過性に終わると主張。しかしフィンク氏は「1970年代のようなインフレになるとは言わないが、物価上昇率が2%を超えて恐らく3.5-4%になる世界を私はまさに考えている」と語った。

さらに「これはFRBが政策変更を迫られることを意味するだろうか。私はそう思う」と言い切り、今後数年のうちに雇用確保や製造プラットフォーム、供給網の再編がより重視され、それがいささかのインフレ要素になると予想した。

ただフィンク氏は、FRBが50ないし100ベーシスポイント(bp)利上げしたとしても、株式市場にそれほど大きな悪影響や混乱は与えないとの見方を示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます