• 2021/08/29 掲載

ポータブル電源に脚光=コロナ禍、防災で利用拡大

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


ポータブル電源が脚光を浴びている。内蔵する大容量のバッテリーに電気を蓄え、屋外でもパソコンや調理家電などさまざまな電化製品に電力を供給できるのが特長。新型コロナウイルス感染拡大に伴うテレワークの広がりやアウトドアブームで利用が増えており、相次ぐ自然災害による防災意識の高まりも背景にあるようだ。

JVCケンウッドによると、4~6月期の販売額は前年同期比2倍以上に伸びた。キャンプや車に寝泊まりする車中泊での利用に加え、庭やベランダでDIY用器具の電源として使う「巣ごもり需要」も追い風となった。9月には黒で統一したシンプルなデザインの新機種(推定価格7万5000円前後)を投入し、アウトドア志向の若者らをターゲットに据える。

米ジャクリ社も「売れ行きは右肩上がり」(日本法人)と指摘する。1万9800円の手軽なタイプのほか、定格出力1000ワットの大容量モデル(13万9800円)も人気で、太陽光で充電できるソーラーパネルとのセット販売に力を入れる。

家電量販大手ビックカメラの担当者は、問い合わせが増えていることから「売り場を店の一番奥から見やすい場所に変えた」と話す。ヨドバシカメラの7月の販売額は前月比1.8倍。台風シーズンを前に防災用の非常電源としてもアピールする方針だ。

【時事通信社】 〔写真説明〕JVCケンウッドが9月に販売するポータブル電源「BN―RK600」(同社提供)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます