- 2021/09/10 掲載
8月の中国新車販売18%減=半導体不足で4カ月連続マイナス
【北京時事】中国自動車工業協会は10日、8月の同国新車販売台数が前年同月比17.8%減の180万台だったと発表した。マイナスは4カ月連続。半導体の供給不足が引き続き生産を圧迫した。
乗用車は11.7%減、商用車は排ガス規制強化の影響で42.8%減と大きく落ち込んだ。一方、政府が普及を後押しする電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)などの「新エネルギー車」は2.8倍の32万台で、初めて月間30万台を突破した。
1~8月の全体の販売台数は前年同期比13.7%増の1656万台だった。
【時事通信社】
関連コンテンツ
PR
PR
PR