- 2021/11/17 掲載
東京機械が防衛策の発動留保、アジア開発が株保有引き下げ約束
東京機械は株式を買い集めるアジア開発に対し、既存株主に新株予約権を割り当ててアジア開発の保有比率を引き下げる買収防衛策を計画。臨時株主総会で発動が承認された。アジア開発は差し止めを求める仮処分を申し立てたが、東京地裁と高裁が発動を容認し、最高裁の判断を待っていた。
アジア開発はこの日、2022年2月末までに保有比率を32.72%へ引き下げると約束した。一方で、東京機械の経営支配権取得を目指していることに変わりはなく、いったん保有比率を引き下げた上で、株式公開買い付け(TOB)への移行を検討しているとした。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR