• 2021/12/11 掲載

NY外為市場=ドル軟調、米CPIほぼ予想通り

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 10日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドル指数がやや軟化した。米国の11月の消費者物価指数がおおむね予想通りだったことを受け、米金融引き締めペースは加速しないとの見方が台頭したことが背景。

労働省が朝方発表した11月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は前年同月比6.8%上昇と、10月の6.2%から加速し、1982年6月以来約39年ぶりの大幅な伸びを記録した。前月比では0.8%上昇。10月は0.9%上昇していた。ロイターがまとめたエコノミスト予想は前月比0.7%上昇、前年同月比6.8%上昇だった。

TDセキュリティーズのシニア外為ストラテジスト、マゼン・イッサ氏は「CPI統計発表前は一段の上昇が懸念されていた」と指摘。発表前のドル相場の動向を踏まえると、市場に安心感が広がったとの見方を示した。

市場では、CPIが一段と上昇すれば米連邦準備理事会(FRB)は来週の連邦公開市場委員会(FOMC)でテーパリング(量的緩和の縮小)加速を示唆する可能性があるとの見方が出ていた。

ただイッサ氏は「今回の結果を受けてもFRBの来週のメッセージは変わらない」と予想。「FRBはタカ派姿勢を崩さず、(当局者の金利見通しを示す)『ドットプロット』は上方にシフトするだろう」と述べた。

主要6通貨に対するドル指数はCPI統計を受け下落に転じ、終盤の取引で0.12%安の96.09。

ドルは対円で0.02%安。

ユーロは対ドルで0.17%高の1.1312ドル。

英ポンドは対ドルで0.28%高の1.3257ドル。

人民元はオンショアとオフショアの双方で下落。中国人民銀行(中央銀行)は、現在7%としている金融機関の外貨の預金準備率を15日に200ベーシスポイント(bp)引き上げ、9%にすると発表した。

ドル/円 NY終値 113.38/113.39

始値 113.76

高値 113.77

安値 113.23

ユーロ/ドル NY終値 1.1311/1.1315

始値 1.1267

高値 1.1324

安値 1.1266

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます