• 2021/12/15 掲載

国交省、統計書き換え=8年前から二重計上―法抵触の恐れ、岸田首相が再発防止指示

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


建設業の毎月の受注動向を示す「建設工事受注動態統計」について、国土交通省がデータを書き換えて二重に計上していたことが15日、分かった。8年前の2013年から過大に推計されていた。政府統計への信頼が揺らぎかねず、虚偽報告を禁じた統計法に抵触する恐れがあり、岸田文雄首相は関係省庁に再発防止を指示。国交省も過大計上が始まった経緯などについて調査を開始しており、実態解明を進める。

工事受注統計では、建設業者が公共機関や民間企業などから請け負った工事の実績を集計する。国内総生産(GDP)の推計などにも活用され、政府が特に重要と位置付ける基幹統計に当たる。18年末に発覚した厚生労働省が所管する毎月勤労統計の不正に続く不祥事となる。

斉藤鉄夫国交相は15日の衆院予算委員会で過大計上の事実を認め、陳謝。岸田首相は「大変遺憾だ。二度とこうしたことが起こらないよう再発防止に努めなければならない」と述べ、過去の経緯の確認を急ぐ考えを示した。いずれも立憲民主党の階猛氏への答弁。階氏は第三者委員会で調査するよう求めた。

【時事通信社】 〔写真説明〕建設工事受注動態統計のデータ書き換えを認め、陳謝する斉藤鉄夫国土交通相=15日午前、国会内 〔写真説明〕国土交通省などが入る中央合同庁舎第3号館=2日、東京都千代田区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます