• 2021/12/23 掲載

NY市場サマリー(22日)株式続伸、ドル軟調

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[22日 ロイター] -

<為替> リスク選好度が改善が続く中、ユーロや豪ドルなどが米ドルに対し強含んだ。新型コロナウイルスのオミクロン変異株の感染が急拡大し、市場ではボラティリィーの高まりに対する警戒感が出ているにもかかわらず、景気に対する見通しは楽観的になっている。

主要6通貨に対するドル指数は0.37%安の96.068。下落したものの、米連邦準備理事会(FRB)の利上げ観測を下支えに11月24日に付けた1年半ぶり高水準(96.938)に近い水準にとどまっている。

この日発表の米経済指標では、コンファレンス・ボード(CB)の12月の消費者信頼感指数が115.8と、前月の111.9から上昇し、市場予想の110.8も上回った。新型コロナウイルスの感染が再拡大しているものの、来年も景気拡大が継続する可能性が示された。

ユーロは0.37%高の1.1331ドル。リスク動向に敏感に反応しやすい豪ドルは0.86%、ニュージーランドドルは0.74%、それぞれ上昇した。

<債券> 期間が長めの債券の利回りが低下し、イールドカーブがフラット化した。投資家の間で持続的なインフレ上昇を巡る懸念が後退しているもよう。

終盤の取引で、指標10年債利回りは3ベーシスポイント(bp)低下の1.4566%。

2年債利回りは1bp以下の低下にとどまり、0.6667%。

2・10年債利回り格差は79bpと、前日から約1bp縮小した。

第3・四半期の米実質国内総生産(GDP)確報値(季節調整済み)は年率換算で前期比2.3%増と、改定値の2.1%増から上方改定された。伸びは前四半期の6.7%から大きく減速し、2020年第2・四半期以来の低い伸びにとどまった。しかし、経済活動にはその後弾みが付いており、1984年以来の高い成長率を記録する可能性があるとみられている。

午後に入り実施された170億ドルの5年物インフレ連動債(TIPS)の入札について、BMOキャピタル・マーケッツのストラジテスト、ベン・ジェフリー氏はノートで平均的な内容だったと指摘した。直接入札者の落札比率は14.8%と、平均の14.2%とほぼ変わらずだった。

<株式> 主要株価3指数が続伸して取引を終えた。堅調な経済指標や新型コロナウイルスのオミクロン変異株を巡るポジティブな展開を受け、幅広い銘柄に買いが入った。

南アフリカの国立伝染病研究所(NICD)の科学者は22日、オミクロン株について一段のデータが必要としつつも、入院者や死者が過去の感染の波ほど増加しておらず、重症化リスクが限定的な可能性があるとして、「ポジティブな情報」と指摘した。

この日は電気自動車(EV)大手テスラが上昇し、S&P総合500種とナスダック総合を押し上げた。マスク最高経営責任者(CEO)は、保有するテスラ株の10%を売却する目標を達成できるほど、すでに十分に売却したと、米風刺ニュースサイト「バビロン・ビー」とのインタビューで語った。

<金先物> ドル安に伴う割安感などを受けた買いが入り、3営業日ぶりに反発した。2月物の清算値(終値に相当)は前日比13.50ドル(0.75%)高の1オンス=1802.20ドルと、中心限月ベースで11月22日以来1カ月ぶりの高値となった。

<米原油先物> 米原油在庫の減少や対ユーロでのドル安を背景に、続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月2月物は、前日清算値(終値に相当)比1.64ドル(2.31%)高の1バレル=72.76ドル。3月物は1.51ドル高の72.33ドル。

ドル/円 NY午後4時 114.07/114.10

始値 114.22

高値 114.36

安値 114.09

ユーロ/ドル NY午後4時 1.1336/1.1340

始値 1.1301

高値 1.1342

安値 1.1299

米東部時間

30年債(指標銘柄) 16時37分 100*17.00 1.8517%

前営業日終値 99*16.00 1.8970%

10年債(指標銘柄) 16時37分 99*09.00 1.4532%

前営業日終値 98*31.00 1.4870%

5年債(指標銘柄) 16時38分 100*05.25 1.2156%

前営業日終値 100*02.25 1.2350%

2年債(指標銘柄) 16時35分 99*21.88 0.6647%

前営業日終値 99*21.25 0.6750%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 35753.89 +261.19 +0.74

前営業日終値 35492.70

ナスダック総合 15521.89 +180.81 +1.18

前営業日終値 15341.09

S&P総合500種 4696.56 +47.33 +1.02

前営業日終値 4649.23

COMEX金 2月限 1802.2 +13.5

前営業日終値 1788.7

COMEX銀 3月限 2281.9 +29.0

前営業日終値 2252.9

北海ブレント 2月限 75.29 +1.31

前営業日終値 73.98

米WTI先物 2月限 72.76 +1.64

前営業日終値 71.12

CRB商品指数 230.1654 +3.8110

前営業日終値 226.3544

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます