• 2022/01/08 掲載

カナダ、昨年12月の就業者5万4700人増 市場予想上回る

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[オタワ 7日 ロイター] - カナダ統計局は7日、昨年12月の就業者数が5万4700人増えたと発表した。増加幅は市場予想の2万7500人を上回った。失業率は11月の6.0%から5.9%へ低下し、新型コロナウイルス流行前の20年2月(5.7%)以来の低水準となった。

しかしアナリストは、新型コロナウイルスのオミクロン変異株の感染急拡大を食い止めるための新たな規制により、1月は厳しい状況になるとの見方を示す。

スコシア銀行の資本市場経済部門の責任者デレック・ホルト氏は、カナダ最多の人口を擁するオンタリオ州と同2位のケベック州での制限に加え、新型コロナワクチン接種の義務化によって未接種の労働者が解雇されていることを指摘した。

カナダの人口最大都市のトロントは今週、461人の労働者がワクチン接種の義務化に従わなかったとして解雇されたと発表した。カナダの連邦政府職員の最新データによると、775人がワクチン未接種で、3000人超が免除を申請した。

それでもエコノミストらは、全体的な雇用傾向は力強いと見ている。

デジャルダン・グループのチーフエコノミスト、ジミー・ジャン氏は「非常に堅調な雇用市場、非常に力強い回復という全体像の見方は変わらない」と述べ、フルタイム雇用が12万2500人増加し、純増分全体を占めていることを指摘した。

これはパートタイム雇用が6万7700人減少したことにより一部相殺された。サービス部門では1万0600人、製造部門では4万4200人、それぞれ増加した。カナダの雇用は現在、新型コロナのパンデミック(世界的大流行)前の水準を24万0500人上回っている。

カナダ銀行(中央銀行)は先月、労働市場の緩みがかなりの水準まで吸収されたと発表し、新型コロナ流行後で最初の利上げが近く行われることを示唆した。金融市場では、中銀が今年3月に利上げを開始すると予想している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます