- 2022/01/25 掲載
大企業も賃上げ要求を、中小だけでは格差是正進みにくい=連合会長
経団連は18日、コロナ禍が長期化して企業業績のばらつきが大きくなっているとして、一律の賃上げには否定的な見解を示している。
芳野会長は「コロナだから仕方がない、昨年と同じでいいという議論に終始していては、安心社会への道筋が開けない」と強調。賃上げには大企業、中小企業ともに「全体で取り組むことが重要だ」と述べた。
また、複数の会社がひとつの製品を組み立てていくサプライチェーン方式の下では「生み出した付加価値の適正配分が(企業の)規模間格差の縮小には必要だ」として、そうした取り組みが中小企業の賃上げ余力になるとの考えを示した。
PR
PR
PR