• 2022/01/25 掲載

テスラがJPモルガンを逆提訴、ワラントの契約変更巡り

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 24日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラは24日、ワラント(新株引受権)を巡って同社を提訴した米金融大手JPモルガン・チェースを逆提訴した。

JPモルガンは昨年11月15日、テスラから2014年に購入したワラントについて同社が契約変更に応じなかったとして、1億6220万ドルの支払いを求めて同社を提訴した。

JPモルガンは、契約では「重大な企業取引」による影響から保有者を守るために行使価格を引き下げることが認められていると指摘。テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が2018年8月に自社の非公開化を検討しているとツイートし、その後計画を撤回して株価が乱高下したことは、この重大な企業取引に相当すると主張した。

ワラントは2021年6月と7月に失効し、テスラは株式や現金による支払いを行わずデフォルト(債務不履行)を起こしたとJPモルガンは指摘した。

テスラは今回マンハッタン連邦地裁への訴状で、JPモルガンは一方的に契約を変更し、ツイートを受けたテスラ株の急騰によって「濡れ手で粟」を得ようとしたと指摘。1億6220万ドルの要求は、テスラが大きな案件でJPモルガンを起用しなかったことへの復讐だと訴えた。

JPモルガン広報は電子メールで、テスラの主張は事実に反するとコメントした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます