• 2022/02/12 掲載

NY外為市場=ドル上昇、ウクライナ情勢巡る米高官の警告受け

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 11日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが上昇。サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)がロシアが今すぐにでもウクライナに侵攻する可能性があると警告したことを受け、他の安全通貨と共に買われた。

サリバン氏は、ロシアによるウクライナへの侵攻はいつ開始されてもおかしくはなく、おそらく空爆で始まるとの見解を示した。首都キエフへの奇襲もあり得るという。その上で、ウクライナ国内にいる米国民に対し、ロシアの空爆によって出国が困難になるため24─48時間以内に退避するよう呼び掛けた。

CIBCキャピタル・マーケッツの外為戦略部門責任者、ビパン・ライ氏は、ドル高の直接的な要因はサリバン氏の発言だと指摘。米債や日本円など他の安全資産の動きと合わせ、市場がロシアによるウクライナ侵攻に対する懸念を強めていることを示唆していると述べた。

ドル指数は0.258%高。円は対ドルで0.63%高の115.29円。

カナダドルは軟調。ユーロも下落した。

ロシアルーブルは下げ足を速め、2.73%安の1ドル=77.00ルーブル。

ドルは序盤の取引で、米ミシガン大学が発表した2月の消費者信頼感指数を消化する中、方向感に欠ける展開となった。

2月の消費者信頼感指数(速報値)は61.7と、1月の確報値67.2から低下し、2011年10月以来の低水準となった。インフレ率が短期的に上昇し続けるとの予想が重しになった。ロイターがまとめたエコノミスト予想は67.5だった。

ドル/円 NY終値 115.41/115.44

始値 116.00

高値 116.02

安値 115.02

ユーロ/ドル NY終値 1.1349/1.1353

始値 1.1393

高値 1.1417

安値 1.1331

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます