• 2022/02/16 掲載

米上院でインフレ協議 民主は非公開会合 共和はFRB議長と会談

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 15日 ロイター] - 米上院では15日、インフレ対策が協議された。民主党は法制定を通じたインフレ抑制策を協議。共和党のマコネル上院院内総務もインフレについてパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長と会談した。

世論調査では消費者物価の上昇に対する不満が強まっており、上院民主党は非公開で会合を開き、対応を協議した。

会合後、民主党のシューマー上院院内総務は記者団に「この問題については3月にわれわれが活発に動くことになる」と発言。法制定を通じてインフレに対応できる分野として、処方薬や食品の値下げ、半導体不足の緩和、連邦ガソリン税の停止を挙げた。

民主党は超党派の解決策を目指すとしているが、具体的にどの提案で超党派の支持を得られるかは明らかでない。

一方、FRBのパウエル臨時議長は、共和党のマコネル上院院内総務の元を訪れ、約30分間会談。マコネル氏は会談に先立ち、インフレと国内経済について協議すると述べていた。会談後、パウエル氏はコメントを控え、マコネル氏の側近も会談内容を明らかにしていない。

カリフォルニア大学バークレー校のユーリ・ゴロドニチェンコ教授(経済学)は、インフレ対策で短期的に議会ができることはほとんどないと指摘。ガソリン価格は税金よりもウクライナ情勢などを受けた市場の動きに大きく左右されるとの見方を示した。インフレは食品、自動車、衣料など幅広い品目で起きており、議会が及ぼせる影響力は小さいとしている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます