• 2022/02/18 掲載

米、アリババなどの通販サイトを「悪名高い市場」リストに追加

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[17日 ロイター] - 米通商代表部(USTR)は17日、偽造品の販売やその手助けが疑われる市場をまとめた「悪名高い市場」リストに中国の騰訊控股(テンセント)やアリババ・グループ・ホールディングが運営する電子商取引サイトを追加した。

このリストは、大規模な商標偽造や著作権侵害への関与、もしくは手助けが報告されている42のオンライン市場と35の物理的な市場を掲載。

USTRは声明で「アリエクスプレスと微信(ウィーチャット)の電子商取引エコシステム」を初めて掲載したと明らかにし、両市場は「大規模な商標偽造を助長しているとされる、中国拠点の2つの主要なオンライン市場だ」と指摘した。

このほか中国のオンライン市場である百度雲、敦煌網(DHゲート)、拼多多(ピンドゥオドゥオ)、淘宝網(タオバオ)に加え、「偽造品の製造、流通、販売で知られる」中国国内9つの物理的市場は引き続きリストに掲載されるとした。

アリババは、自社プラットフォーム上での知的財産保護を巡る懸念に対処するため、引き続き政府機関と協力すると述べた。

USTRは16日に公表した中国の世界貿易機関(WTO)ルール順守状況に関する年次報告で、中国の「政府主導の非市場的政策・慣行」に対処するには新たな戦略を実施し、米国内の関連規制などを改正する必要があると指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます