- 2022/03/03 掲載
米アマゾン、米英の小売り実店舗68店を閉鎖へ
各店舗の閉鎖日程にはばらつきがあり、顧客には看板などで伝えるという。
アマゾンは2015年にシアトルに最初の実店舗型書店をオープン。その後はレジのないコンビニエンスストア、スーパーマーケット、顧客の評価が高い玩具や日用品などをそろえた「4スター」と呼ばれる業態など、小売り分野でさまざまな方式を試みてきた。狙いはオンラインと実店舗の融合だった。
ただ、アマゾンの技術革新はこうした実験的な取り組みで十分な成果が上がらなかった。実店舗分野の収益は、主に傘下のホールフーズによる食料品販売によるもので、アマゾンの他の事業に成長が追い付かないことが少なくなかった。
PR
PR
PR