• 2022/04/13 掲載

子の残り物食べ「SDGs」=働くパパママ川柳―オリックス

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


オリックスは13日、働きながら子育てをする父母や家族の日常をテーマにした「働くパパママ川柳」の今年の入賞19作品を発表した。大賞には子どもの食べ残しを前向きに捉えた「毎食が

SDGs(国連の持続可能な開発目標)

子の残り」(24歳女性)が選ばれた。

親目線の作品では「ミュートして

家事にかじ切る

会議中」(37歳男性)「テレワーク

こっそりのぞく

リトルボス」(44歳女性)など、コロナ禍で定着した在宅勤務を詠んだものが増加。男性の育児休業をテーマにした「育休で

心のへその緒

できたパパ」(28歳女性)も受賞した。祖父母目線では「手に負えぬ

孫は寝顔で

恩返し」(74歳男性)が選出された。

パパママ川柳の発表は今年で6回目。1月7日から2月11日までの応募期間に4万7188作品が集まった。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます