- 2022/04/13 掲載
ガソリン価格抑制補助金、14日からは20.3円支給=経産省
11日時点のレギュラーガソリン全国平均小売価格は前週調査と比べて0.1円値下がりし1リットル当たり174.0円だった。2週間ぶりに値下がりした。
資源エネルギー庁によると、直近の原油価格の上昇分から、11日のガソリン平均価格は192.7円になると予測されていたが、激変緩和措置により18.7円抑制されたという。
政府は、元売りに補助金を支給することで、172円に店頭価格を抑制することを狙っている。
激変緩和措置制度は1月27日から実施している。ロシアによるウクライナ侵攻を受けて原油価格は高騰。3月4日に制度の拡充を決定し、支給上限額を25円とした。また、期限を4月末まで延長している。
PR
PR
PR