- 2022/04/14 掲載
欧州市場サマリー(13日)
FTSE100種は石油や資源大手の上昇に支えられた。石油大手のシェル、スイスの商品取引・資源大手グレンコア、英資源大手アングロ・アメリカンは0.8─1.2%上げた。
中型株で構成するFTSE250種指数は0.12%安。今年に入ってから10.63%下げている。
3月の英消費者物価指数(CPI)は前年比7.0%上昇した。伸び率は市場予想の6.7%を上回り、1992年3月以来、30年ぶりの大きさとなった。食品、エネルギー、酒類、たばこ価格を除いたコアCPIは前年比5.7%上昇し、2月の5.2%から伸びが加速した。イングランド銀行(英中央銀行)がどのくらい積極的に金融引き締めに動くのか、疑問が高まっている。
ドイツ銀行のシニアエコノミスト、サンジャイ・ラジャ氏は顧客向けメモの中で「今や、インフレは至るところに広がっている。価格上昇は広範囲に及び、勢いを増している。このため3月の比較的ハト派的な政策メッセージが変わると考えている」とし、「生活費危機の深刻化は英国の景気後退リスクを増大させるだけであり、2022年第2・四半期に入る際に(英中銀の)MPC(金融政策委員会)が注視することになると思う」との見方を示した。
英スーパーマーケット大手のテスコは2.0%下落。厳しい経済状況に加え、消費者への圧力も高まる中、現会計年度の利益減少を警告したことが嫌気された。
<欧州株式市場> ほぼ横ばいで取引を終えた。欧州中央銀行(ECB)の理事会を14日に控えて様子見ムードが強く、投資家は高インフレを示す経済指標と、今後の企業決算発表に関する影響について検討した。商品関連銘柄は供給懸念から上昇した。
ディフェンシブ部門のSTOXX欧州600種小売株指数、不動産株指数はそれぞれ0.23%、0.66%下落。一方、石油・ガス株指数、資源株指数はそれぞれ0.86%、1.11%上昇した。
ロシア政府がウクライナとの和平交渉が行き詰まったと言及し、供給逼迫(ひっぱく)懸念が強まって原油先物価格が続伸した。
ECBのデータによると、ユーロ圏の長期インフレ期待指標は2.40%を上回り、2012年以来、10年ぶりの高水準を付けた。ECBが目標とするインフレ率2%を大きく上回った。
証券売買仲介企業のXMの主席投資アナリスト、ラフィ・ボヤジアン氏は、ECB理事会を前に欧州株は方向性を欠いたとし、「ECBは物価高騰の中で利上げ開始時期を提示するかどうかを決めるが、予想よりややタカ派的なスタンスを示しても、米連邦準備理事会(FRB)の発言には(タカ派姿勢で)及ばないだろう」との見方を示した。
ECBが14日に主要政策を変更することは見込まれていないが、金融市場は12月までに約70ベーシスポイントの利上げを織り込んでいる。
個別銘柄では、英小売り最大手のテスコが2.0%下落。インフレ高進による今年の利益減少を警告したことが嫌気された。
リフィニティブのデータによるアナリスト予想では、欧州企業の第1・四半期利益は前年同期比25.1%増を見込んでいる。4月初めは20.8%増、年初は15%増をそれぞれ予想していた。
<ユーロ圏債券> ドイツの債券利回りが低下した。インフレ懸念の高まりで序盤は全般的に上昇していた。
5年後から5年間のユーロ圏の期待インフレ率を反映するブレークイーブン・インフレ率(フォワードBEI)はこの日、2.40%を上回り、2012年以来の高水準を付けた。
指標となるドイツの10年債利回りは、序盤の取引で7bp近く上昇。終盤は米債利回りの低下に追随し、1ベーシスポイント(bp)低下の0.78%となった。
米国債市場では10年債利回りが5bp低下しているため、ユーロ圏債券は米国債をアンダーパフォームしている。
イタリアの10年債利回りは3bp低下。ドイツ債に対するスプレッドは序盤の164bpから159bpに縮小した。
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード
ユーロ/ドル 1.0871 1.0836
ドル/円 125.52 126.03
ユーロ/円 136.46 136.58
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 456.78 +0.13 +0.03 456.65
FTSEユーロファースト300種 1787.29 -0.20 -0.01 1787.49
ユーロSTOXX50種 3827.96 -3.51 -0.09 3831.47
FTSE100種 7580.80 +4.14 +0.05 7576.66
クセトラDAX 14076.44 -48.51 -0.34 14124.95
CAC40種 6542.14 +4.73 +0.07 6537.41
<金現物> 午後 コード
値決め 1976.75
<金利・債券>
米東部時間14時4分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード
3カ月物ユーロ 100.44 +0.01 100.43
独連邦債2年物 110.52 +0.03 110.49
独連邦債5年物 127.93 +0.19 127.74
独連邦債10年物 155.86 +0.50 155.36
独連邦債30年物 177.32 +1.08 176.24
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 0.082 -0.002 0.080
独連邦債5年物 0.565 -0.020 0.575
独連邦債10年物 0.778 -0.024 0.794
独連邦債30年物 0.909 -0.025 0.931
PR
PR
PR